今食べているお米と一度食べ比べてみてください。
きっと違いがわかります。

電話:018-853-1963 メール:archi-p@archi-planners.com

今日は朝から天気が悪く、増水が心配ですね。
今年の稲刈りは、天候によって前後しますが、9月25日頃からを予定しております。

 

気になる新米の出荷予定をお知らせします!
・あきたこまち/9月30日頃
・ひとめぼれ/10月10日頃
・夢ごこち/10月20日頃

 

今年は、例年よりも4~5日ほど遅くなっています。
このまま荒れる日もなく稲刈りまで順調に過ごせることを祈りたいですね。

 

 

お米商品

稲穂がではじめました。
DSC_8017 (640x378)

こういう時期に台風がきたり突風がきたり。。。
自然には勝てませんが、なんとか耐えてほしいのものです。

稲刈りまでまもなくです。

今年も竿燈まつりの季節がやってきましたね。
本日3日~6日までの4日間。
お天気もずーっと晴れです。

今年も暑い暑い竿燈まつりになりそうです。

DSC_2347

この時期重要なのが『中干し』
田んぼの水を抜いてヒビがはいるまでカラカラにします。
少し雨が降ったものの、連日の暑さですぐにカラカラになることでしょう。
成育を抑え茎数の増量を防ぐとともに、倒れにくい稲になります。

土の力、水の力、太陽の力をたくさんもらうから、
とっても美味しいお米ができるんですね。

 

DSC_0103

秋田も先週梅雨入りしましたね。平年よりも7日ほど遅いそうです。
しかし。。あまり雨が降っていません。今日も快晴です(´∀`;)

今は、水管理に気をつけながら、草刈りや溝掘りなど田んぼの様子や稲の生育を見ながら作業を行っていきます。

今年の夏はいつも以上に暑いというウワサです。
今のうちもう少し雨が欲しいなぁ。と思うところです。

 

お天気良い日が続いてくれたおかげで、無事田植えが完了しました。
今晩から週末にかけて天気崩れるかもしれません。。
強く大きくなって、美味しいお米ができるように大事に大事に育てます。

tanbo

すっかり田んぼには雪が消え、春を感じれられる天気になりました。
そろそろビニールハウスの準備にとりかかります。
ハウスを張るには体力と人数と日数が必要になります。
下準備をしっかりして、大切なお米の苗を育てるために丈夫に張ります。

86d5597c102d726943e600daf7d66e69_s

この時期にやってくる春一番や台風。。。どうかきませんように

ページトップへ